こんにちは!小田原、足柄エリアでスポーツを楽しむ方から妊婦さんまで、皆様の健康をサポートする!おの整骨院の小野いんちょです。
最近、交通事故による後遺症状でお悩みの方がよくいらっしゃいます。
なかでも
『追突された時のむちうち症状』は非常に強い症状です。
現在、通院されている方の中で追突された車にほとんどキズやヘコミが無い方がいらっしゃいます。
一見すると事故に遭った車のようには見えないかもしれません。
しかしそれはあくまで目で見てそう思うだけです。
たとえ徐行スピードのようにゆっくりした速度であろうと、衝突時のエネルギーは必ず内部に向けられていきます。
中でも首のバランスを著しく崩す“むちうち症”は、首の関節に高度なズレや歪みを発生させます。
追突による具体的なむちうち症状は以下の通りです。
・首、肩の痛み
・頭痛
・頭のほてり、熱感
・運動制限
・しびれ
・めまい
開院してから半年。
今のところ当院に来られた、追突によるむちうち症状でお悩みの方の主な症状です。
そのなかで最も多いのが“痛み”です。
痛みがあって首を動かしづらくなるわけですから、生活の質が著しく低下することになっていきます。
さらに痛みや運動制限以外は事故発生から数日~数週間後に症状が現れることがあります。
これは交通事故発生後の治療過程で崩れた首のバランスが正しく補整されずにいたことが問題です。
そういった治療で取り切れなかった問題というのは、後々の疾病を作り出す可能性があるため診療者は十分検査を行って、バランスの補整をしていくことが必須です。
さて、ここで問題なのは追突された(した)方向ですが、これが前方だろうと、側方だろうと、後方だろうと【衝突】という本質的な問題は変わりません。
損傷の程度、首のバランスの崩れ方こそ違えど、根本的な対応は同じですから落ち着いて対応すれば少しずつ症状は落ち着いていきます。
もちろん追突時の方向は体の全体のバランスを根本から変えてしまうことがあるため、問診は非常に重要な検査のひとつです。
追突によるむちうち症状は、たとえ事故そのものが軽微なものであっても非常に大きな影響を車内に与えてきます。
検査にて現在の状態をよく把握し、愛護的で負担を最小限に抑えた治療で本来あるべき姿へと回復させていくことが大切です。
おの整骨院 小野いんちょ
【最寄駅】
JR御殿場線 相模金子駅 徒歩7分
小田急線 新松田駅または開成駅 車で1分
神奈川県 足柄上郡 大井町 金子1137
気になる方はまずLINEで友達登録から♪
むち打ち症の治療はおの整骨院まで。
交通事故治療(自賠責)対応しております。
土、日曜日の診療、平日は20時まで受け付けておりますので、お忙しい方にも対応可能です。
お困りの際はお気軽にご相談ください。