小田原で評判の腰痛治療|原因を探すなら、おの整骨院へ
こんにちは、おの整骨院の小野いんちょです
先日、長年の腰痛に苦しみ、何件もの病院や整体院に通われた方が来院されました。
小田原や足柄に限らず 、秦野や平塚、果ては他県にまで足を運ばれていたそうです。
「腰痛を治したい」
この一心で各地の名医と呼ばれる場所へ・・・。
この度は縁あって当院に来ることになり、当院の診療を受けて驚くことも多かったようです。
私にとっては当たり前のことでも、患者さんや治療院にとってはある意味では非常識なのかもしれません。
今回は改めて感じた一般的な腰痛治療について、久々のシリーズ物で書いていきます!
1.腰痛の根本的な原因とは
2.腰痛を知るための検査
3.腰痛に対する治療法
4.自宅で出来る腰痛のリハビリ
5.腰痛の再発を予防しよう
長くなりそうですが、無事に完走できるよう頑張ります(笑)
1.腰痛の根本的な原因とは
腰痛は時に激しく、時に穏やかに「痛いぜ!」というサインを私たちに知らせてきます。
一生のうち、腰痛経験が無い人は非常に稀だと思います。
それ程に腰痛はひとの生活に影響を及ぼし、また身近な存在です。
長年、腰痛を患っている人の中には、腰痛を受け入れて「上手く付き合っていく」と仰る方もいます。
腰痛の種類は病名や症状も十人十色です。
それ故に腰痛が改善する人もいれば、中々治らずにいる人もいます。
実は腰痛が治らない、治り辛いことには理由があります。
その1つが
「原因を理解していない」
ということです。
テストで点が取れなかった!
そうだ、昨日スマホゲームしたからだー!それが原因だー!
ってそんなワケないですよね。
日頃から勉強していれば、昨日スマホでゲームしててもテストの点数は取れるはずです。
もっと解かりやすく言えば「虫歯」がそうです。
日頃から朝昼晩と食後に歯を磨けば、予防効果が発揮できて虫歯リスクを下げられます。
「虫歯になったのは昨日の苺タルトのせいだー!」
というのは苺タルトに失礼です。
というか小田原名菓『樫の樹』に失礼ですよ!(何が
っと話しが逸れましたが、、、
要は本質的な原因を理解しましょう。
ということです。
今回はそんな腰痛の原因について書いていきます。
1-1.腰痛のキッカケ?
ぎっくり腰を始めとして痛みが起きると必ず思うことがあります。
それは「何かしたかな」という感情です。
ひとはとにかく理由を求めます
・荷物を持った瞬間
・立ち上がった瞬間
・くしゃみをした瞬間
などなど
誰でもそうですが、つい痛みを作り出した瞬間的な原因、キッカケを探してしまいます。
しかし、実際はどうでしょう。
いつもは普通に出来ていた動きが 今回に限っては腰痛を作り出しています。
普段は問題なくできていた動きということは、その動作そのものには大きな問題は無いはずです。
真に問題となっているのは別にあります。
それはただ荷物を持ったり、振り向いたりといった
何気ない動作で、腰痛を発症する程に蓄積した疲労や体のゆがみが臨界点に達していたからです。
つまり臨界点に達するまでに疲労を溜めた経緯、生活習慣にこそ問題があります。
そうでなければ
普段痛くない動作なのに腰痛となった理屈が合いませんよね。
もちろん腰痛を発症するキッカケとなった動作は聞いておく必要はあります。
しかし、そこのキッカケに固執してしまうと、本質的な腰痛の原因を見失うことになるでしょう。
ひとは日々の生活習慣を積み重ねて現在の体があります。
そこには健康不健康も関係ありません。
今こそ
本質的な原因に目を向けるべきです。
1-2.腰痛の根本的な原因とは?
おの整骨院では腰痛の原因は日常生活に潜んでいるとみます。
そのため初診時では、特に問診に重きを置いて日々の生活習慣を中心とした体の使い方を聞きます。
聞く内容というのは多岐に及びます。
・普段はイス座りor床座りなの
・座るならどんなイス(床)に座るのか
・座り方の姿勢は
・座るときの座り方は
・足を組むのか、組まないのか
・座って症状が出るのは最初か、後半か
・座り姿勢で楽なの、辛いのはどれか
あ、引いてませんか?
大丈夫ですか?
上記は「座る」という日常生活の必須動作について、少し聞こうとするだけでこれだけあります。それでももっと掘り下げて聞こうとするとこの倍は聞く必要がありますね。
ちなみに初診時に全て聞くことはありません。
他にも立ち方、寝方など聞くことは色々ありますし、緊張している初回に全て聞けば消耗戦になってしまいます(苦笑)
症状の推移を見ながら徐々に教えて頂けると助かります。
この「ただ座ることに関する話し」だけですが
腰痛の原因を知る上で必要であり、そのために問診が必須だと思っています。
と言うか、日々の生活習慣を聞かずに腰痛の本質的な原因が分かるのでしょうか?
「お尻の筋肉が張っているのは股関節が硬いからですね~」
ってそれは原因じゃなくて、結果でしょうに。
私は治療の神様でもゴッドハンドでもありません。
まだまだ精進が必要な身
患者さんの言葉に耳を傾け、原因解明に向けて話し合いをしていかなくては腰痛治療は始められません。
そして問診こそが根本的な原因を見つけ出す第一歩だと確信しています。
真に原因とされる生活習慣を明確にし、正して改善していくことが根本的な原因取り除く道筋に入ります。
解からないこと、不安なことはまず相談するのが第一歩ですよ。
次回は『腰痛を知るための検査』です♪
腰痛治療は不定期でキャンペーンを実施しています。
詳しくは腰痛ページをご確認くださいませ♪
おの整骨院 小野いんちょ
↓↓小野いんちょの人柄がわかるホットな内容で毎日更新中↓↓
【最寄駅】
JR御殿場線 相模金子駅 徒歩7分
小田急線 新松田駅または開成駅 車で1分
神奈川県 足柄上郡 大井町 金子1137
気になる方は
まずLINE@で友達登録から♪
足柄上郡で腰痛治療はおの整骨院まで。
土、日曜日の診療、平日は20時まで受け付けておりますので、お忙しい方にも対応可能です。
お困りのこと、お悩みのことはお気軽にご相談ください♪