こんにちは!
おの整骨院の小野いんちょです。
12月に入ってから、当院には頭痛でお悩みの方が非常に多く来院されています。
特に常習的に起きる頭痛で辛くなっておられます。
頭痛の種類は一般的に三つ
●片頭痛
●緊張型頭痛
●群発頭痛
群発頭痛は症例が少なく、よく耳にするのは片頭痛と緊張型頭痛だと思います。
これらは頭がズキズキと痛くなり、耐え難い症状でお薬を飲む方は非常に多いです。
病院での処方箋、薬局やドラッグストア―での頭痛鎮痛薬
特にドラッグストアーでは「処方箋と同じ成分」 と謳っているため、頭痛での外来に慣れた方は頭痛薬を常に持ち歩くことも珍しくありません。
おの整骨院では基本的に頭痛は頚椎の問題からくるものが多く、一部骨盤や背骨の問題、大気圧や心理的要因も可能性として考えますが、基本は頚椎です。
首のバランス(頚椎間の相対関係ではない)が悪くなり、機能低下したことによって起きる頭痛が大部分です。
そのため頭痛で来られた方には頚椎への処置を致します。
しかし、症状を繰り返すようでは生活習慣を含めた日常生活にクローズアップして、首のバランスが悪くなる癖や習慣を改善する必要があります。
前述した頭痛鎮痛薬は一時の辛い症状を和らげる役割としてはアリです。
しかし常用するものではなく、
「痛いなんて言ってらない!」というここぞ!というタイミングで留めておくべきです。
首のバランスを含めた様々な原因で起きる頭痛
その原因を取り除かず、お薬だけで症状を抑えることは病態を進行させる可能性があるためちゃんと治療を受けられた方が良いでしょう。
根本的な原因を見つけることが症状改善への第一歩となります。
年末でお忙しいかとは思いますが、どうかお体を大切にお過ごしくださいませ。
おの整骨院 小野
【最寄駅】
JR御殿場線 相模金子駅 徒歩7分
小田急線 新松田駅または開成駅 車で1分
神奈川県 足柄上郡 大井町 金子1137
℡:0465-44-4664
土曜、日曜も診療し平日は20時まで受け付けておりますので、お忙しい方にも対応可能です。
お困りの際はお気軽にご相談ください♪